04«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

あとりえちはこ

南部菱刺し - 丸刺し 

待ちに待ったGW。
行楽地も交通機関も賑わっているようですね。
私は掃除と片付けで終わりそうです。
合間に手仕事を少し。

まずは菱刺しの続きを
先月は↓ここまで刺し終わってました。

20230503_01.jpg

初めて刺した、雉子の足(きじのあし)
奇数目の出現に激しく動揺しました…。


クリックで応援していだだけると嬉しいです!

category: 刺し子・こぎん刺し・菱刺し

cm 2   tb 0   page top

2022年卯年 

2022年卯年

明けましておめでとうございます。
皆さまに幸多き年でありますようお祈りいたします。

今年もどうぞよろしくお願いたします。


クリックで応援していだだけると嬉しいです!

category: つぶやき

thread: 日々のできごと - janre: ライフ

cm 0   tb 0   page top

朝採り新鮮ブロッコリー 

手織り教室の生徒さんからのいただきもの。
お知り合いの農家さんの直売所でお買いになったそうです。
朝採り新鮮野菜

ブロッコリー

いただいた時に「カリフラワー大好きです!」と言ってしまったことに、
後になって気が付きました。
ブロッコリーじゃん…
時々どっちかわからなくなるのよね。
茹でて、茎まで美味しくいただきました。
ブロッコリー大好きです!

そういえば、高校時代の友人のお家シチューにはカリフラワーが入っていました。
私の家では食卓にカリフラワーが出たことが無かったので、
初めて食べたカリフラワーがそのシチューでした。
いまだに覚えているということは、衝撃だったのかなあ。


クリックで応援していだだけると嬉しいです!

category: つぶやき

thread: 美味しかった♪ - janre: グルメ

cm 0   tb 0   page top

南部菱刺し 

私にしては早く刺し終わりました。
今回、菱刺しはバッグの片面だけなので、小さいです。
水通しして、接着芯を貼って、合わせる布も裁断しました。

南部菱刺し

次は縫製ですが、ここが一番ハードルが高いです。
物が多すぎて、ミシンを取り出せません。
片付けなきゃ!


クリックで応援していだだけると嬉しいです!

category: 刺し子・こぎん刺し・菱刺し

thread: ハンドメイド - janre: 趣味・実用

cm 0   tb 0   page top

たこやき 

今日のお昼はたこやき

たこやき あずまや

たこやき あずまや」さんの6個入りです。
初めて食べました。ふわとろで美味しかったです。
都内に店舗がいくつもあるんですね。
メニューには、お好み焼き、焼きそばもありました。

金木犀の花はもう終わったと思っていましたが、
窓を開けていると、微かに香りがします。
カラッと晴れて、過ごしやすい気温です。

たこやきとパンを食べて、お菓子も食べたけど、まだ食べ足りません。
食欲の秋だなあ。


クリックで応援していだだけると嬉しいです!

category: つぶやき

thread: 美味しかった♪ - janre: グルメ

cm 0   tb 0   page top

プロフィール

twitter

Thank you.